皆さん、普段からスキンケアはしっかりしていますか。
スキンケアは正しい手順で行わないとせっかくの効果が半減してしまうんです。
そこで今回は正しいスキンケアの方法を解説していきます。
■朝の正しいスキンケア方法
朝のスキンケアの目的は『肌を守る』ことにあります。
日中は紫外線や花粉など外部刺激が多く、肌が乾燥しているとダメージを受けやすいのでしっかり保湿をする必要があります。
また睡眠中の汚れを落として化粧ノリを良くするという目的もあります。
それを踏まえた上で朝のスキンケアの手順は以下の通りです。
【洗顔→化粧水→美容液→乳液・クリーム→UVケア】
朝の洗顔は睡眠中にかいた汗や皮脂を落とす目的があります。
水だけで洗顔を済ます方もいますが、水だけだと汚れをしっかり落とすのは難しいので洗顔料を使って洗ってくださいね。
洗顔後の化粧水は肌に水分を与える役割があります。
美容液は必須ではありませんが、乳液やクリームは肌に膜を張り水分を閉じ込める効果があるので十分に塗ってください。
そして最後に日焼け止めを塗って完了です。
日焼け止めは摩擦で肌にダメージを与えてしまうのでスキンケアが終わった最後に使用するのがベスト。
■夜の正しいスキンケア方法
夜のスキンケアは日中受けた肌ダメージの修復と汚れを落とす目的があります。
特に日中は化粧や紫外線といった刺激で肌がダメージを受けているのでスキンケアは手を抜かずに行っていきましょう。
手順は以下の通りです。
【クレンジング→洗顔→化粧水→美容液→乳液・クリーム】
クレンジングをする前にぬるま湯で軽く顔を洗っておくと摩擦を抑えられておすすめです。
メイクを落としきれないと毛穴のトラブルの原因になるのでクレンジングで汚れはしっかりと落としてくださいね。
次にクレンジングの洗い残しや古い角質を落とすために洗顔を行います。
強く擦ると摩擦で肌を傷つけることになるのでさっと軽く洗い流すのがおすすめ。
洗顔が終わったらすぐに化粧水で保湿をしてください、角質が柔らかくなっているのでその後の美容液や乳液の浸透力が高まります。
朝とは違い美容液を使用がおすすめ!睡眠中に肌を修繕する働きにアプローチし高い美容効果が期待できますよ。
最後に乳液・クリームで肌に蓋をして完了です。
■正しいスキンケアで美肌を手に入れよう
朝と夜とではスキンケアも目的が変わってくるので正しい手順・使用量でスキンケアを行ってください。
日中は紫外線や花粉などといった肌トラブルの原因を遮断するためにもしっかりとした保湿が重要です。
正しいスキンケアで綺麗な肌を維持していきましょう。
【pro-act.org】自由に選べる!気になる情報チェック!